組 上 2024年10月30日 ハンドメイドルアー 渓流ルアー 渓流ルアー釣行記 ハンドメイド ススキ 渓流釣り 源流釣り 来期モデルのハンドメイドルアー作製作業は、地道に進んでいます。ステンレス線の曲げ加工が完成し、次なる作業の組上げ作業に入ります。『組上』バルサ材から切出し作業は一番最初に終わっており、ルアーの動きにとって肝心なウエイトを必要箇所に埋め込む作業もあわせて行います。 続きを読む
天 候 2024年10月27日 天候 渓流ルアー釣行記 渓流釣り 渓流ルアー ハンドメイドルアー ロウ付け バルサミノー 源流ルアー 今年の天気は予報通りに進むことは無く、雨の予報でも雨が降らず・・・選挙に行って、ワンコと一緒に山にドライブに行った。『天候』スッキリと晴れている訳では無いが、それなりの天気で秋らしさを感じることができる。来期用のハンドメイドルアーを作る合間のドライブで秋を探しましたが、まだ先のようで・・・ 続きを読む
部 品 2024年10月23日 ハンドメイドルアー 渓流ルアー釣行記 渓流ルアー 渓流釣り バルサミノー 源流ルアー ロウ付け フラックス 来期に使うハンドメイドルアー作製作業は、日々少しずつだが進捗している。ハンドメイドなので、各パーツも作っていくので、時間は掛かります・・・『部品』現在は切出したバルサ材を組上げるための内部パーツを作っていますが作るルアーのサイズや、使用用途でアイのサイズを変えてるので、今回はどんなサイズが良いか・・・悩むところから始まりました。 続きを読む
神無月 2024年10月16日 神無月 渓流ルアー釣行記 渓流ルアー バルサミノー ハンドメイドルアー ハンドメイド アトラス彗星 渓流釣り 連休後の雨の休日・・・になるはずでしたが、午前中に少し降るだけでした。朝からジムニーの1年点検のためにpistonに行って、預けて帰って作業に入る。『切出し』テンプレートを作って、夜な夜なバルサ材に線を引いておりました。線を引いているので、後はバルサ材から切出すだけでして・・・ 続きを読む
秋 桜 2024年10月14日 秋桜 渓流ルアー 渓流ルアー釣行記 ハンドメイド ハンドメイドルアー 源流ルアー バルサミノー アルテコ 晴天続きの連休の秋晴れの青空をバックにピンクの秋桜が空に色を添える。あれだけ暑かった夏も落ち着いたと思ったが、この連休はまだ暑いです...『秋桜』これからの気候変動が心配になりますが、季節はゆっくりと確実に前に進んでいます。そして、季節に合わせてハンドメイドルアー作製もゆっくりと前に進んでいます。 続きを読む
秋 空 2024年10月09日 秋空 ジムニー jb23 渓流釣り 渓流ルアー 渓流ルアー釣行記 ハンドメイドルアー コストコ Ritz 雨が止んで、ようやく秋らしさを感じる気温になったが、一気に下がった気温に戸惑う。天気予報でも衣替えや1枚羽織る物を持って行くことをアナウンスしているが間違いない。『秋空』渓流釣りが終了し、雨上がりで気温の下がった休日に真っ先にすることと言えば、釣りの相棒のジムニーの洗車です。渓流シーズン中には洗う時間すら惜しいのと、洗っても1回釣りに行くと直ぐに汚れるので・・・ 続きを読む
準 備 2024年10月06日 準備 渓流ルアー釣行記 渓流ルアー 渓流釣り ハンドメイドルアー バルサミノー ハンドメイド kawasemiミノー 秋空 激しい秋雨が上がった週末の空はスッキリとした秋空で、気温も下がり良い感じです。それでも例年より気温は高いそうで、秋の深まりは少し先のようです。『秋空』秋が深まれば、来期の渓流釣りに向けたルアー作製の合図になるため少し速めですが、ボチボチと準備を進めていきます。 続きを読む
回 想 2024年10月02日 渓流ルアー kawasemiミノー 渓流ルアー釣行記 ハンドメイドルアー 源流用ミノー バルサミノー 2024年の渓流シーズンが終了して2日目ですが、まだ暑いので釣りに行けそうな気がします。毎年この時期は渓流ロスになりますが、記憶が新しい内にやる事があります。『回想』今シーズン中、使い倒したルアーの確認と、来期用のルアー作製に向けた検証です。今回は来期用のミノー作製に向けた、今シーズンの釣りを回想したいと思います。 続きを読む