5月23日 某川 天然アマゴです。

昨夜、ヘロヘロさんから、某川のタイムリーな情報を頂き、本日はそこに偵察に行ってきました。
本日の釣行は、職人sさんと一緒です。(オフ会です)
目的地に着くまでの車内では、釣りの話が盛り上がりながらの移動です。
目的地に着く手前で、どうしてもルアーを投げたくなったポイントがあったので、職人sさんに無理を言って試し釣りに。
一投目・・・カワムツ(幸先が良い?)ポイント移動して3投目・・・HIT[E:sign01] 
デカイ!!・・・しかし痛恨のバラシです[E:coldsweats02]。
尺アマゴ・・・が・・・逃げた魚はデカイです[E:coldsweats02]。
気を取り直して、本命のポイントに・・・。
ポイントに到着してから、職人sさんと二手に分かれての釣行です。
しばらく歩いて、釣行開始・・・早々にアマゴのチェイス有り、期待です。
『本日最初の天然アマゴです。』
Hkerwlfn 少し小ぶりですが綺麗なアマゴです。

今日も何時ものように、上流を目指します。
この川も、アマゴの魚影はとても濃い川です、ルアーへのチェイスはかなりありましたが、フッキングまでに至りませんでした。
今日は平日でしたが、テンカラ氏が数名釣行していたので、プレッシャーが高かったのかも知れません。
『本日2匹目のアマゴです。』
Qtam5uys 少しサイズアップ出来ました。

本日の釣果はアマゴ2匹 カワムツ6匹でした。
偵察のデータとしては十分に取れたので、次回の釣行の際にはもう少し釣果が伸びると思います。
『今日行った、某川です。』
Jx05muft 今日は日差しが辛かったです。

職人sさんの釣果はアマゴが1匹とその他です。
本日の教訓:試し釣りでも気を抜くな!! 
まさに朝の魚はこれで逃げられましたから・・・残念[E:shock]

この記事へのコメント

  • ヘロヘロ

    きっと爆釣しているだろうと思いながら仕事してました。なかなか魚影が濃くても難しいですね。職人sさんは雑魚に苦戦したんでしょうね。(雑魚の魚影も濃いですから・・) 私もいつでも行けるようにとエサ一にブドウ虫を買いに行きましたが・・激安ブドウ虫は売り切れでした。残念!!
    2007年05月23日 22:55
  • 職人s

    カワセミさん楽しい1日でした。魚影も濃く、大物も目撃?ヨダレの出るようなポイントの連続。ひさしぶりの天然物の引きにビックリ?17cmと小ぶりでしたが、きれいなアマゴでした。よさそうな、ポイントではガッとあたりはあるのですが、針に乗らず?むずかしいですね??後は、雑魚の嵐、竿   2.4〜5.4m全て投入えさ  ぶどう虫、ミミズ、テンカラ(手巻き)アマゴ 1その他 多数(ウグイ、川ムツ、油ハヤ、ゴリ)私もハマリそうな川です。また、来月行きますよ。ヘロヘロさん22日の夜、エサ一で激安ぶどう虫最後の1個購入したのは、私です。
    2007年05月24日 05:10
  • 疑似餌カワセミ

    ヘロヘロさん情報頂き、ありがとうございました。今回の某川、魚影は物凄く濃いです、濃い過ぎるので?釣り氏が他の川より多い見たいです。釣り氏の方曰く、『これからはテンカラや』でした、その方は朝から入渓して、アマゴ2匹 その後は?しかし、水は物凄く綺麗ですよ、次回は偵察ではなく、攻略しに行きましょう!!
    2007年05月24日 06:37
  • 疑似餌カワセミ

    職人sさん昨日はありがとうございました、ブログ入力ご即効で眠りについてしまいました。今回逃した大物を再びゲットすべく、ルアーの研究を秘密裏に行ないます。次回は必ず攻略してみますので・・・。しかし、惜しかったです・・・。 がこれがまた、チャレンジする為の気力になります!。
    2007年05月24日 06:42
  • ヘロヘロ

    本日、大路次川に夕刻釣行しました。 釣果は、ギギ1匹、ゴリ1匹でした。 朝から頑張っているウキ釣りの大学生がいたので、いろいろと話しました。初心者だと言うことで・・・軽く脈釣りの説明をしました。 しゃべりながら適当に流していると、痛恨のバラし。大きさからアマゴか大きなカワムツだったようです。かっこいいところも見せれずさんざんな結果でした。しかし、話をすることで初心者の頃を思い出しました。やはり、天然アマゴの最初の1匹をgetするまでが勉強ですな。
    2007年05月24日 19:29
  • ヘロヘロ

    職人sさんやはりエサ一の激安ブドウ虫では釣れませんか?(笑)カワセミさんから聞いたと思いますが、前日この前話していた川で天然アマゴ24cmを激安ブドウ虫でgetしました。幸先よく釣れたので爆釣か?と思いましたが・・・それっきりでした。ちなみにミミズは暑さで腐ってしまいました。まあ1匹でもアマゴが釣れて、自然の中で楽しめたら「よし」とせんとあかんのでしょうね。
    2007年05月24日 20:30
  • 疑似餌カワセミ

    ヘロヘロさん大路次川でのアマゴ釣りも残り少なくなってきました、私はニジマスにリベンジを考えつつも・・・某川も気になるし・・・。今週末は勤務決定ですので、いけるとしたら水曜日になるのですが、天気は今のところ悪いみたいです・・・。でも行くかな?。
    2007年05月24日 21:07

この記事へのトラックバック