6月6日 ニューロッドで某川攻略です。

本日、週末にやってきたニューロッドを持って、期待と不安を感じながら近畿圏北部某川に行っていました。
前回行った場所と、本日はもう一つ違うポイントにも行ってきました。
結果は、めでたくニューロッドの使い勝手を確認できました。
『本日の1本 23㎝のアマゴです』
H5m40v1i コルクグリップが真新しいでしょ[E:happy01]

こいつは、結構引いてくれました[E:happy01]
それ以外に小型のアマゴが3匹・カワムツ5匹の釣果です。
前回の釣行に比べると、アマゴのプレッシャーはかなり高くなっていますので、出来るだけロングキャストを行なう事で、HITが増えました。
詳細は、『ブログ画面』を合わせてご覧下さい。



この記事へのコメント

  • ヘロヘロ

    カワセミさんおめでとうございます。やはり20upはいい引きをしますね。渇水になると、一段と餌づりがふりになるので、ルアーの天下ですな!!私も負けずにと思うのですが・・・なかなか行くチャンスがありません。とりあえずルアーを買いに行かなくては!
    2007年06月06日 22:04
  • 疑似餌カワセミ

    ヘロヘロさん今日も、エサ氏・テンカラ氏の方がいましたが、釣果はカワムツ・カワムツ・カワムツ・カワムツ・・・カワムツ地獄との事でした、確かにルアーの天下になってきそうですね!ヘロヘロさんもルアーに本格転向ですね、結構奥が深いですから楽しいですよ。
    2007年06月06日 22:49
  • ルアーマン

    カワセミさん改め疑似餌カワセミさんへ 久しくお姿をお見掛けしないと思っていたら、、、天然に挑戦されていたのですね!羨ましい限りです。 実は私は3月に急な転勤となり現在東京で単身赴任しております。 足(車)もなく勝手の判らぬ街でガイドマップとパックロッドを片手に江戸前の魚に大路次川で鍛えた?!腕で挑戦し続け最近やっと釣れだしたところです。 上司の目を盗んで(単身寮にはネット環境もないんですよ)このブログでご活躍を拝見しながら、またいつの日かご一緒できる日を楽しみにしておりますね。(古い日付で書き込みしてたことに気付き書き直しました。)
    2007年06月07日 22:47
  • 疑似餌カワセミ

    ルアーマンさん本当にご無沙汰しております、最近 お会いする事がなかったので、少し心配しておりました。転勤で東京ですか、それも単身赴任ですとなお大変と思います。私は、ブログの通り天然アマゴに挑戦中です、関東は古くから渓流ルアーが盛んだったので、結構良い川がありますので挑戦してみてはいかがでしょうか。それから、ハンドメイドルアー出来てますので、いつかお会いした時にお渡しいたします。お忙しいと思いますが、これからも宜しくお願いします。
    2007年06月07日 22:58
  • ルアーマン

    疑似餌カワセミさんへ 関東は渓流ルアーが盛んなんですか、、、初めて知りました!こっちで渓流に出る日はまだまだ先の話になりそうですが機会を見つけて頑張りたい!?と思います。大路次川の管理事務所の方になぜか息子が”鰻の仕掛け”を見本にお借りしてますので今度関西戻った時に返しに行きたいと考えております、最近は手長エビや鰻なんかに興味を抱いた様で(笑)。
    2007年06月12日 19:47
  • 疑似餌カワセミ

    ルアーマンさん息子さんは、渋いですよね。大路次川にも鰻がいる様なので、捕まえて見たいところですよね。タナゴ・手長エビ・鰻・・・次は何でしょうね?でも、楽しみですよね。
    2007年06月16日 20:54

この記事へのトラックバック