雪の中でのルアー製作です。

この3連休は、全て仕事なのですが、出勤前・帰宅後のルアー製作は続けています[E:happy01]

昨日は、信じられない程の[E:snow]雪が降りました。
私はいつも、バイクで駅前まで行きます。
昨日は出勤時は粉雪程度でしたので、バイクで駅まで行きましたが、その後ボタン雪になり、大阪市内でも11年ぶりの積雪・・・[E:coldsweats02]
帰宅時は雪こそ止んでいましたが、バイクで帰宅は勿論無理なので、バスでの帰宅になりました。
駅から我が家に近づくにつれ、雪の量が徐々に、確かに増え始め、まるでスキーに行く光景が・・・[E:shock](バイクで13分程度ですが)
バスを降り、自宅までしばし徒歩ですが、その間に子供達の芸術が沢山有りました[E:happy01]

『我が家の前にも芸術が・・・』
A_ixxy8f 一晩越したJrの渾身の作です[E:happy01]


このような中、ルアー製作も、現在はようやくディッピングに入りました。
この作業を後数回繰り返します、その後はアルミを貼るわけですが、そこまで来るとやっとルアーらしくなるのですが[E:happy01]

『ディッピング作業中です』
Ykc4cwnl 現在、5回の作業を繰り返しています。


屋外で作業をしていて思うのですが、雪の渓もとても静かですが、雪の住宅地もかなりの静かさです[E:confident]
こんな中でも、今朝の新聞は休む事無くしっかり配達されていました。 
ありがとうございます。

この記事へのコメント

  • ヘロヘロ

    この間、2度目の釣行に行ってきました。かなり雪が残っていて(多分今はもっとすごいことに・・)前回の駐車場は無くなっていて、なかなか入川することができませんでした。寒いし、雪あるしということで2時間ちょっとで撤退してきました。エサ:ミミズ釣果:ヤマメ20cmと15cm、アマゴ15cmでした。また当分雪のため釣行は無理のようです。
    2008年02月14日 00:53
  • 疑似餌カワセミ

    ヘロヘロさん雪中釣行も凄いですが、この天候で釣って帰ってくる、ヘロヘロさんは凄いですね!この時期はやはり、エサに反応が良いんですかね?今度、一緒に連れてって下さいね。サクラマスの件ですが、結構情報を仕入れていますので、ぜひ一度行きましょうね。
    2008年02月14日 06:57
  • ヘロヘロ

    なかなかルアーを投げれる場所が無くて・・釣ってないので。とりあえず寒いので、堰堤の下などで釣れます。エサはミミズしか反応しません。ブドウ虫は全く当たりなしです。カワセミさんサクラ一緒に攻めたいですね。川のこと知りたければいつでも聞いてくださいね。
    2008年02月14日 19:18
  • 疑似餌カワセミ

    ヘロヘロさん今年はぜひとも、サクラを1匹しとめたいですね!そして、川原で『獲ったどぉ〜〜!!』と叫びたいですね。いつも情報頂きましてありがとうございます、また、電話させていただきます。渓流ルアーに誘って頂いた、ヘロヘロさんと一緒なら絶対に釣れそうな気がします。
    2008年02月14日 21:19

この記事へのトラックバック