自然渓流釣行開始です!!

3月に入り、各地から渓流解禁情報が届いていましたが、本日、今シーズンの渓流釣行に行ってきました[E:smile]
道の所々に残雪がありましたが、ノーマルタイヤで十分走行できました。
雪も残り雪代が入って、少し白っぽい水になっていました。
『この1匹から今シーズンが始まります!』
Yz4rzd6g 雪の上での撮影です。

釣れたルアーですが、以前から製作過程をブログに載せていた、
ハンドメイドルアーです[E:smile]

狙い通りのポイントそしてアクションでHITしました!
自分で作ったルアーで釣れると、言いがたい嬉しさが有ります[E:smile]

その後、チビサイズのアマゴをHIT!

『フィールドの写真です』
B3pzdiwq 結構な残雪でした。

雪が深いポイントは、さすがに誰も入っていないようでした。
今日の1本から、今シーズンがスタートします。
渓流ルアー釣行記 2シーズン目は昨シーズン以上を目指します[E:smile]



この記事へのコメント

  • natuyamame

    私も同日、同じ川に行きました。今年は雪が多く魚の活性が低い気がしました。もう少し暖かくなると釣果が期待できそうです。3月末から昨年まで日券しか無かった佐々里に年券ができるので通おうと思っています。ルアーの場合はシングルのバーブレスですがシーズン通して楽しめるのでお勧めです。一度一緒に釣行しませんか?
    2008年03月13日 18:27
  • 疑似餌カワセミ

    natuyamameさんご無沙汰しております。今年は本当に雪が多いですね、まさか同じ日に釣行していたとは!佐々里は去年に偵察していたのですが、ぜひ、釣行したいですね!雪が解けた後ぐらいですかね?
    2008年03月13日 21:02

この記事へのトラックバック