この週末は、新しいカメラを持って堺祭りに行ってきました!
この週末は奥様の実家のある、大阪の堺市の堺祭りに行ってきました、もちろんカメラも一緒です!
堺市は小学校の社会の時間にも教えてもらった事のある鉄砲の町です、今ではもちろん鉄砲は作っていないと思いますが、そのかわり包丁がとても有名な町です。 それから、私の愛用リールの会社:シマノがあるんです[E:happy01]
『イルカも来ています』
イルカ君は堺祭りの為に来ているのではないのですが、イルカの好きなJrが行かないはずがありません!
『金魚すくいも』
金魚すくいは、昔から大好きです。
祭りの時には最低5回はしています・・・。
その結果、現在自宅には金魚水槽が4つあります[E:coldsweats01]
なので、今回は「すくうだけ」と言うことにしました。
この週末はとても天気が良く[E:sun]・・・暑い・・・[E:coldsweats01]
屋台で売っていた美味そうなカキ氷を購入です!
『マンゴーカキ氷です』
10月も中旬過ぎと言うのにこの暑さ・・・。
本当に厳しい日差しですが、この一杯で救われました[E:happy02]
この後は一時帰宅し、夜店の時間になるまでに夕食を済ませて辺りが暗くなってから再び出店に行きました。
『堺の包丁』
自宅用の包丁の購入の為、数あるブースを見ていき、最期に決めたこちらのお店で包丁を購入!
交渉の結果、少し値引きもしていただきネームも入れていただきました!
私が使うわけではないのですが、良い買い物だと思います[E:happy01]
その後、辺りを全て廻り土曜日は終了です。
そして本日、日曜日はパレードが行われました!
『布団太鼓です』
見ていると、その大きさに驚きます!
そして、壮大です[E:happy01]
堺パレードもこの布団太鼓が出てくれば、終了を向かえます。
今年の堺祭りは終了しましたが、また来年・・・Jrは行くと! 強い思いで帰宅しました[E:happy01]
今回のお祭りですが、新しいカメラで撮影しましたが、これまでのコンパクトデジカメよりもピントが早くてとても綺麗に写る!
後は私の腕を上げる事が課題になってくるような・・・
とりあえず、説明書を読んでみます・・・[E:coldsweats01]
この記事へのコメント
ヘロヘロ
「だんじり」も多いようですが、布団は堺という感じですね。
最近は、どこも秋祭りで道も混雑してますしね。
そろそろ冬なんでしょうな。
カワセミ
秋祭りが過ぎるとサーモンでそれが過ぎると正月・・・
そして渓流です!
待ち遠しいですね!!