梅の便りに誘われて 京都へお出かけです!

少し前のTVのニュースで、「梅が咲き出しました」と言っていたので、梅を見るために京都に出かけました[E:happy01]

今回は車で嵐山まで行き、そこからは嵐電に乗って北野天満宮を目差します!

『まずは嵐山から』

P2140255

昨日の大雨で川は増水し、完全に濁っていました・・・。

それでは嵐電に乗ります!

『嵐山駅』

P2140192

じつは・・・私も始めて乗ったのですが、嵐電をなんと読むのか?

・・・あらでん? アラフォーみたいやなぁ~! と思っていたのですが、車内アナウンスでらんでんであることが分かりました[E:coldsweats01]日本語はいろんな読み方がありますので・・・

それから、ここ嵐山駅には・・・[E:spa]温泉が有る[E:sign02]

もちろん、これも初めて知ったのですが・・・

『温泉です』

P2140254

駅のホームに[E:spa]温泉・・・っと言っても、足湯です[E:happy01]

利用には足湯利用券が別途必要との事。

それでは嵐電(らんでん)に乗って北野天満宮を目差します、途中乗換えをして北野天満宮に!

天満宮に入ると、早速 梅が咲いています[E:happy01]

『白梅』

P2140203

梅の花の香りがかすかに漂っています、かすかな花の香りはとても心地よいです[E:confident]

その後、本殿に向けて歩き出しますが、白梅・紅梅が歩みを楽しませてくれます[E:happy01]

『本殿』

P2140215

参拝を済ませて、再び梅を見ることに[E:happy01]

『五分咲き』

P2140217

本日現在、梅の開花は五分咲きとの事。

梅の開花に合わせて、カメラを持った人達がたくさん来ていました(私もその中の一人です・・・)

サクラが咲くまでは季節的にもう少し時間が掛かりますが、それまでの間はこの梅が人々の目を心を癒してくれています[E:confident]

そして、本日はバレンタインです。

我家の奥様から送られたチョコレートは・・・

『これ!』

P2140257

鮎チョコ[E:sign02]・・・別に鮎のチョコレート浸けではありません[E:coldsweats01]

リアルに見えているのは、ビニールに鮎の印刷がされているからで、中は普通のチョコレートです。

Jrはアマゴチョコが良かった! とか言っていましたが、魚からチョコレートを結びつける発想が有る意味凄い!と思いますが・・・[E:coldsweats01]

まあ、釣り好き親子なのでOKとしておきましょう[E:confident]

この記事へのコメント

  • 職人s

    鮎チョコとは奥様もなかなか?
    きっと、アマゴチョコ探されたんじゃないですか?
    この界隈、私の地元懐かしく拝見させていただきました。
    解禁までに、実家に帰らねば・・・・
    2009年02月15日 06:57
  • カワセミ

    職人sさん
    おはようございます。
    この季節の京都も良いですね!
    まもなく解禁!本格始動の前に、家族サービスだったのですが、梅の香りに癒されました[E:confident]
    2009年02月15日 07:27
  • ヘロヘロ

    京都はホントにいいですね。
    トロッコ列車もなかなか楽しめますよ。
    本日も釣行してきました。
    3時間で12~17cmくらいの25匹(ほとんどヤマメ)。
    人も多いし、大きいのは出ないしなかなか難しいですね。
    林道がスギの倒木だらけで封鎖されていました。
    2009年02月15日 20:40
  • 若葉

    カワセミさん
    京都嵐山家族サービス!と言いながら その川上流、支流の視察いかれたのでは?(^O^)

    ヘロヘロさん
    今日は暖く釣り日和、釣果も流石ヘロヘロさん!
    でも人が多いのは辛いかな。
    2009年02月15日 20:59
  • カワセミ

    ヘロヘロさん
    釣行お疲れ様です!
    私は本日は仕事・・・
    それでも空いた時間に地図を見ながら戦略をたてていました[E:happy01]
    完全制覇!目差します!!
    2009年02月15日 21:50
  • カワセミ

    若葉さん
    それもありですね! しかし、今回は梅を見に行くのが目的だったので・・・。
    もうすぐ解禁ですね! 釣行レポートお待ちしております!!
    2009年02月15日 21:51
  • ぱた

    鮎チョコいいですね~
    私がもらったのは「シシャモ」のチョコでしたわ^^;
    嫁さんも我が釣りを解ってるなら鮎チョコかアマゴチョコでしょ?
    羨ましい~(笑)
    2009年02月17日 11:59
  • ハスマン

    お久しぶりです!
    源流のB29爆撃機ことカワセミさん!
    今季もよろしくです、スタイルは違いますが魚に対する考えは似ていると勝手に思っています、カワセミさんがB29なら私は源流のステルス戦闘機を目指そうかな~
    2009年02月17日 22:05
  • カワセミ

    ぱたさん
    シシャモチョコでしたか! シシャモと鮎と秋刀魚が有ったようです。
    来年はアマゴも作ってほしいものですね!
    2009年02月18日 06:31
  • カワセミ

    ハスマンさん
    おはようございます。
    また、釣行浸けの日々が始まります!
    ハスマンさんの所が渓流情報基地ですから、必ず寄らせて頂きますよ!
    それから、今回作ったハンドメイドルアー 寄らせて頂いた時にお渡し致しますね!
    2009年02月18日 06:36

この記事へのトラックバック