ロッド新調です!

久々に海釣り用ロッドを新調してみました!

皆さん、体調はいかがでしょうか? 私の住む兵庫県は現在TV・新聞等でご承知の通り、新型インフルエンザの脅威で大変な事になっています[E:coldsweats01]

マスク販売の在庫が無い・・・食料品も地域によって少なくなっている所も・・・

私自身は花粉症なので、マスクのストックは大量にあるのですが(こんな所で役立つ?)

ちなみに、小学生のJrは今日から1週間の臨時休校です、これからどうなて行くのか?少々不安です。

皆様、人混みに中に行く際には、マスクをして予防しましょうね! そして、手洗いにウガイも!!

それから、昨日エサ一番 ルアー館でソルトウォーター用ロッドを購入しました[E:happy01]

最近、少し気になっていた釣りなのですが、海釣りに行っていた時に、他の方がやっていて私もしたくなったので、購入しました。

『このロッドです』P5180516

ライトショアジギング用ロッドです

『SALTIC』 ST-902LSJ

P5180520_2

何を狙うか? ツバス・サゴシ等をとりあえず狙おうと思っていますが、釣行に何時行くかは未定です、と言うよりか、やはり今は渓流に入りたいですからね[E:happy01]

後は、リールを新調しようか? 現在、検討中です[E:happy01]

それから、コメント覧で少し書いていたのですが、6月7日(日) ハスマンさんの所で渓流ミーティング!BBQを行います[E:happy02]  昨年からやりたかったのですが、時間が合わなくて・・・ ようやく開催出来そうです。 今から、かなり楽しみですね[E:happy01]

この記事へのコメント

  • 若葉

    カワセミさん
    おはようございます。インフルエンザ大変な事になっていますねー。家もチビたち休みだし一週間大変ですわ。

    海釣りもやっぱり良いですね!渓流にドップリ浸かる前は海遊び
    専門でしたから、昨年息子にに強烈な引きを味わいさせたく
    海上釣堀に出かけましたが、此れがまた結構難しく面白いかも?
    この釣り,仕掛けを工夫して良い場所取れれば良い釣果期待。
    何より安全なので小さな子供との大物体験には良いですよ!
    2009年05月19日 07:41
  • ぱた

    竿まで新調されてますますお子さんなんか海への興味が沸いてるでしょうね~。あっ、アラフォー親父のリンク有難う御座いました。
    なんとか今後も楽しいネタを提供できればと思います(^^♪
    市内各所ではインフルエンザで大変ですがそんな時こそ菌も来そうに無い山の中に竿を持参して逃げ込みたくなろのはオイラだけかな(爆)
    2009年05月19日 09:50
  • hyo

    おひさしぶりです、カワセミさん。
    今年の地元河川は全く駄目です。調子がよければカワセミさんと一緒に並んでベイトで攻めたかったのですが。
    自分も地元の意地を見せたかったのでがんばったのですが・・・一匹ばらしただけです。
    梅雨時期もまだ狙えるのでがんばってみます。
    ショアジギングがんばってくださいね。
    2009年05月19日 19:31
  • カワセミ

    若葉さん
    おはようございます
    インフルエンザ・・・本当に大変ですね、うちもJrが日々、不完全燃焼で大変です。
    これから少し海もかじってみようかと思います、ただし、渓流シーズン中になるか?シーズンオフにするか? 決め所が微妙ですが。
    2009年05月20日 06:07
  • カワセミ

    ぱたさん
    おはようございます。
    久々に海用のロッドを新調しました!
    本当はエギング用も考えたのですが、とりあえずはショアジギング用を購入してみました! これから・・・? 渓流シーズンオフ?には攻めてみようと思います!
    それから、インフルエンザウイルスの無い渓に逃げたい(釣り?)のは私も同じですよ!!
    2009年05月20日 06:11
  • カワセミ

    hyoさん
    おはようございます。
    今年の河川は、何処も水量が少なくて不発が多いみたいですね、その中で、バラシ(コンタクト)があったのは凄い!と思います!!
    私は、現実逃避で渓に切り替えましたから・・・[E:coldsweats01]
    hyoさん いつでも呼んで下さいね!!
    2009年05月20日 06:15
  • GyoNet編集部

    初めまして、こんばんわ。
    ブログ拝読させて頂きました。
    私は、最近仕事の関係で釣りを勉強中の
    超初心者です。
    渓流釣りされてらっしゃるんですね。
    川は海よりも難しいんでしょうか?
    私は早く自分で釣った魚を食べたい今日この頃です。
    GWに福井に行ったのですが全く釣れませんでした。
    まだまだです。
    これからも参考にさせて頂きますので
    よろしくお願いします♪
    インフルエンザには充分気をつけて下さいね。
    2009年05月20日 19:53
  • カワセミ

    GyoNet編集部さん
    おはようございます、そして始めまして!
    川も海も魚が相手なので、こちらの思い通りには行きません・・・。
    そこが楽しいんですけどね。
    渓魚は釣って楽しく、食べて美味しい魚なので、頑張ってHITさせて下さいね。
    これからも宜しくお願いします。
    2009年05月21日 06:09
  • GyoNet編集部

    カワセミさんへ
    お返事頂きましてありがとうございます。
    確かに、自然相手ですから一筋縄ではいかなそうですね^^;
    魚料理目指して頑張ります!

    あと、もしよろしければカワセミさんがお暇な時で構いませんので
    GyoNetブログにもお気軽にお立ち寄り&ブログご登録頂けますとかなり嬉しいです♪
    今後とも、よろしくお願いします。
    2009年05月25日 20:22
  • カワセミ

    GyoNet編集部さん
    魚釣りの楽しみ方はたくさんありますからね[E:happy01]
    GyoNetブログ 一度見てみますね!
    2009年05月25日 22:41

この記事へのトラックバック