5月の〆は海釣りです!

早いもので、もう5月の最終日です。 今回はJrの希望で海釣りに行く事になりました[E:happy01]

Jrの希望と、私もライトショアジギングロッドを試してみたかったので・・・喜んで! と言う感じです[E:happy02]

今回訪れたのは、福井県高浜市の音海に波止です、朝から天気が生憎で家を出るのが遅かった為、現地に到着したのが11時過ぎ・・・[E:coldsweats01]  ライトショアジギングは投げるだけでも・・・といった感じです。

『まずは腹ごしらえ』

P5310119

奥に見えるのは、関西電力の高浜原子力発電所です。

海を見ながら食べるお弁当は最高です[E:happy01]

腹ごしらえを済ませて、Jrはサビキ 奥様はチョイ投げ 私はライトショアジギングを始める事に[E:happy01]

前回購入した、ロッド・リール・ジグで早速挑戦してみましたが、風が強くて・・・40gのジグですら真直ぐ飛んでいきません、そして、底をとろうとしても・・・風が強くて・・・

フェザーリングでテンションを掛けながら、ジグを落としていくと [E:sign01]

    ゴンゴン [E:sign02] ゴンゴンゴン [E:sign03]

  と明らかなアタリが      キッタァ~~~[E:happy02]

早速、巻き巻きしていきますが、全然軽い  ?  バレタ? と思っていたら

『こいつが釣れていました』

P5310115

NEWロッドでの記念すべきファーストヒットがこのエソです・・・[E:coldsweats01]

まあ、釣れたのでよしとしておきます[E:confident]

その後も少し投げましたが、釣れそうに無いので、もうやめです[E:coldsweats01]

その頃、奥様とJrはと言うと。

『豆アジ』

P5310130

『アイゴ』

P5310120

トゲに毒があるので、素手で触らないで下さい。 危険です!

『たぶんアコウ』

P5310127

Jrが釣った魚ですが、釣れた時には これも毒? と疑っていましたが、毒はありません

その他、チビメバルを釣っていました。

私も早速チョイ投げで! 投げて数秒でHIT!です

『良いサイズのベラです』

P5310132

結構引いたので、良型のガシラと思いましたが、このサイズのベラでした[E:happy01]

今回も結局、五目釣りになりましたが、家族で一緒の時間を過ごせて、その上楽しいので最近気に入っている釣りになりました。

 福井県の波止では、トイレの整備・駐車場等の設備を漁業組合(環境協力金有り)の方が行ってくれていますので、とても快適に釣りが出来ます、こういった整備をして頂けると、子供や女性も安心して釣りが出来るので、ありがたいですね[E:happy01]

次回は、ライトショアジギングロッドが弓なりになる魚を釣ってみたいですね[E:happy02]

 

この記事へのコメント

  • ヘロヘロ

    久々です。海釣りも楽しいそうですね。
    私も先週サツキ(サクラ)を狙って玉砕でした。友人が38cmの写真を見せてくれて、鑑定してほしいというので、サツキかサクラか吟味しましたがよくわかりませんでした。私の見解はミニサクラかな。
    あと、6月21日のバーベキューはいけるかどうか微妙です。行けなかったらすいません。
    2009年06月01日 00:20
  • 職人s

    海に山に忙しそうですね!!
    たびたびの、お誘いありがとうございます!!
    バーべキューの件ですが、私の休みは(今の店)基本一週間前でないと分からないので、また、連絡します。
    2009年06月01日 03:52
  • カワセミ

    ヘロヘロさん
    サツキマス狙い! 始めましたね!!
    私も一度は狙ってみたいと思いますが、山の方へと足が向かってしまいます。
    BBQ来ていただければ・・・でも仕事優先ですよ!
    2009年06月01日 06:08
  • カワセミ

    職人sさん
    仕事優先でお願いします。
    皆さん、お忙しそうなので・・・。
    ご連絡待っております。
    2009年06月01日 06:10

この記事へのトラックバック