リーダーシステム・・・

ライトショアジギング・・・PEラインとリーダーの結束が必要不可欠ですが、この作業は私にとってとても苦手な作業です[E:coldsweats01]

リーダーシステムの作業が嫌いで、サクラマス釣行や手取川のサーモンフィッシングでも直結!の私ですが、PEライン直結は釣果に大きく影響を及ぼしそうなので、仕方なく練習です[E:coldsweats01]

今回の結び方は ミッドノット と言う結び方で挑戦です ※クレハのサイトを参考に!

 しかし、  始めはこんな感じです[E:weep]

『頑張ったのですが・・・』

P6020136

PEラインをリーダーに巻き巻きして[E:confident]

ハーフヒッチでとめて、また巻き巻きして・・・[E:think]  [E:annoy]上手くいかん[E:annoy]自分に怒り

とりあえず、我慢して・・・本当に我慢して、最終的には! こんな感じです[E:happy01]

『これでいいのか?』

P6020137

4回目でようやく出来ました[E:happy01]

なかなか上手くいかないものですね[E:think] 私的には、この作業はやはり苦手だと思います。

ちなみに、インターネットで調べてみると・・・あるじゃないですか!

パナソニックからラインツイスターと言う商品が・・・思わず購入しようと思いましたが、とりあえず釣人としての基本として自力で頑張る事に[E:confident]

これから、練習です[E:coldsweats01]

この記事へのコメント

  • ヘロヘロ

    私も岡っぱりのジギングもありか!と思っていましたが、結束がなかなか大変ですね。心が折れてしまいました。
    本日、禁断症状のため夕方に篭坊を少し見に行ってきました。しょば代の2000円を払おうとすると「今日はいいよ」とサービスしてくれました。(いつもメチャメチャサービスしてもらってます。すいません。)
    2時間足らずでしたが、心が落ち着きました。(もう少し時間があれば某川も狙えましたが)
    釣果は虹1匹とアマゴ4匹でした。(オオサンショウウオがたくさんいて釣りになりませんでした。)
    篭坊もなかなかいい釣り場なんで、時間がないときはいいかもしれませんね。私の一押しですね!!
    2009年06月02日 21:32
  • カワセミ

    ヘロヘロさん
    ショアジギング! まだ、エソしか釣れていませんが、渓流終了の秋頃から本格参戦するつもりです!
    それにしてもラインシステムはイライラします[E:bearing]
    篭坊は本当に良い釣場ですね! オオサンショウウオが住むほどキレイな水が良いですからね!
    私の一押しでもありますね!!
    2009年06月02日 22:37

この記事へのトラックバック