節分の夜…豆まきの時に玄関から眺めた星空があまりにも綺麗だったので
また、カメラを持って…山頂に[E:confident]
『星空』
22時過ぎの雪が残る氷点下5度の山頂には誰もいなくて
夜空を一人貸切状態で
貸切の山頂で聞こえてくるのは、風の音と自分の歩みの音…そして、カメラのシャッターを切る音だけ
夜空を眺めていると、流れ星が3回も流れて
じっとしていると、流れ星の流れる音が聞こえるのでは? と思うぐらい、静まり返った世界で[E:confident]
『オリオン座』
木々の間から見える、オリオン座はとても綺麗で[E:confident]
23時過ぎには、ようやくお月様も顔を出してくれて
『月光』
月明かりが無い闇は、ほんの少し怖いのですが[E:coldsweats01]
お月様が顔を出してくれると、辺りは優しい光に包まれて、不思議と怖さも無くなるんですよね。
月明かりを見ながら、渓流釣行が始まるまでの残り数日を優しい気持ちで過ごそうと思います[E:confident]
まずは、サクラマスから挑戦ですね[E:happy02]
この記事へのコメント
ヘロヘロ
4WDのスタッドレスといえども簡単に滑りますから、ぐぐっとこらえてみました。新調した竿を振ってみたかったのですが残念!
九頭竜川では残念な結果に終わっているので、3月の解禁日にはリベンジをと検討しています。(職場では3月1日は休むから!と宣言しています。)
若葉
その日 私も出撃しまーす!!何処行きはりますか?
私も新しい竿振ってみたいので西の本流に向かう予定ですが?
カワセミ
おはようございます。
この時期の積雪は本当に邪魔ですね。
私は…Jrと大野山アルプスランドに出撃してきましたが、山頂は30㎝程の積雪で凄かったです。
私は何時ものように、スタッドレスではないのですが、下山の時は流石にチェーンを巻きました。
私の今年の渓流釣行は、3月からなので、3月になれば、休みを沢山とって、サクラを咲かせに行こう!! と思います[E:confident]
カワセミ
おはようございます。
西の本流ですか? 私もぼちぼち、河川の選定を終えましたので。
サクラマスを狙って頑張ろうと思います。
皆で頑張りましょう!!
若葉
おはようございます。
そうですよ!以前話したとおもいますが?
本流アマゴと下流でサツキも狙う予定です。
カワセミさん一つ上の管轄ですよねー?そこも入るつもりですが
流石に桜ちゃんは新しい竿折られそうで(^^ゞ。
支流は狙いに行きます。
カワセミ
勝負河川で釣果が分かれるみたいなので、本当に迷いますよね。
一応、私は決めましたが、釣れるかどうかは?
とりあえずチャレンジですよね[E:happy02]
ヘロヘロ
かなり迷ってます。少し西の方がいいかなと・・・。
最初が肝心ですからね。
カワセミさん
また御一緒したいですね。
一竿
長い道のりになるかもしれませんしアッサリ釣れるかも?
私のサツキも長かったようで釣れだしたらポンポン出たりね。
でも目の前でルアーで連発されたりして悩みましたよ~。
ひたすら考えて黙々と竿を振る。
これしかないんですけどね。
「西の河川」
未知の土地です。
とても興味はあるのですが…。
行き難い。(笑)
若葉
一竿さん
ご無沙汰しております。
相談していた竿、スーパーゲームのライトスペック購入しました。
色々アドバイス有難うございました。
現在初期不良によりシマノに逆戻り中(竿尻のネジ不良)
国産ではないのかなー?
今年は西から攻めますが、北ホームには戻りますので其方の情報も楽しみにしていますよ!!。
一竿
ははは…。
シマノはインドネシアで生産してますので仕方ありません。
ちなみにダイワは台湾製です。
最高級モデルだけは両社共に日本製。
値段も格段に違います。
北のホーム、現在積雪3m以上。(笑)
こりゃ5月も雪代ゴンゴンですな。
こりゃ7月から大物期待できますよ。
一竿
ダイワは台湾製ではなくタイ製でした。(笑)
カワセミ
ぜひとも一緒に行きたいですね!
サクラマス…今年こそは本気で狙います!!
って、何時も思っているのですが[E:coldsweats01]
カワセミ
もちろん!狙いますよ!!
狙う事を諦めると、絶対に魚は釣れませんからね!!
でも、直ぐに心が折れそうになるんですよね[E:coldsweats01]
今年は、釣行スケジュールをしっかり計画しているので、この計画が実現できれば、釣果も付いてきそうなのですが。
頑張ります[E:happy02]
それから、西の川なら何時でも言ってくださいね[E:confident]
一竿
>狙う事を諦めると、絶対に魚は釣れませんからね!!
その通りです。
それができるかできないかがこの釣りの分かれ目。
釣れるまで通うしかないんです。
ハードですが…。(笑)
あなたなら釣れますよ。
ただ、渓魚だと思わない事です。
全く違った攻め方もしてみて下さい。
60UPのサクラを思い浮かべれば心も折れませんよ。
西の川は宜しくお願い致します。
東の川、岐阜・長野方面はこちらにお任せください。
長良川のサツキ、益田川の本流アマゴ、木曽源流のヤマトイワナも面白いですから。
カワセミ
おはようございます。
諦めない!その気持ちで頑張ります!
西の川に東の川、そして、南の川…楽しみが一杯です[E:happy02]
ヤマトイワナなんかも、興味があるので、宜しくお願いします[E:confident]