初釣り!

大漁祈願を済ませて、Jrはサンタクロースにもらった、投竿を使いたくて仕方が無く…自分で購入したポイントガイドを眺めながら、日本海でカレイ釣り[E:happy02] と気持は海に行っているので…

『初釣り!』

P1050020

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー

鉛色の空の下、日本海に初釣りに行ってきました[E:confident]

で、投げて…アタリが来るのをひたすら待つ

『待つ』

P1050028

そして、アタリがあれば、力一杯あわせて、巻く!

『巻く!』

P1050036

重たいとか言いながら、ひたすら巻いて巻いて巻いて[E:happy02]

竿の曲がりと巻きの重さの分だけ、サイズの期待を込めて[E:sign02]

『釣果!①』

P1050032

サメが3匹[E:coldsweats01] 引くには引くけど…って言った感じです[E:think]

『釣果!②』

P1050045

40㎝のアナゴが釣れて Jrも満足して、寒かったので1時間半で釣り終了[E:confident]

Jrからすれば、カレイは釣れなかった物の、これまでに自分で釣ったことのない魚が釣れたので、嬉しかったようで、サンタにもらった竿の凄さを感じていました[E:confident]

2011年の初釣りは海の釣行で始まりましたが、3月からは…もちろん渓流まっしぐらになるんですが、親子釣行も貴重な釣りなので、良かったと思います[E:confident]

この記事へのコメント

  • 若葉

    え!日本海
    この雪の中よく行きましたねー!
    何時もながらカワセミさんの行動力には驚かされます。
    2011年01月06日 00:06
  • カワセミ

    若葉さん

    雪が降っても、スキーには行きますので
    全然平気なんですけど、スキーに行きたい!
    の方が、私も嬉しいんですけどね[E:coldsweats01]
    親子で釣り好きなので[E:confident]
    2011年01月06日 07:31
  • heppoko-angler

    おはようございます^^

    Jrくんアタリを待ってるときいい背中してますね~♪

    今期の渓流「Jrくんに負けない」が 隠れた目標だったり・・・笑
    2011年01月06日 10:44
  • カワセミ

    heppoko-anglerさん

    負けない気持が、大事ですからね。
    ほんと、昨年のJrの釣果は本当に良かったから、
    抜かれないように…なんて、本気で思ってますよ[E:confident]
    2011年01月07日 06:23
  • ヒューマ

    新年あけましておめでとうございます☆

    サンタさんに釣り竿をお願いするなんて、息子さんは余程釣りが好きなんですね♪

    見事なアナゴも釣ったみたいで、今年もまた一つずつ想い出が増えていくんですね(*^。^*)
    2011年01月07日 21:19
  • カワセミ

    ヒューマさん

    あけましておめでとうございます
    Jrの釣好きは、私より上かも知れません[E:coldsweats01]
    アナゴは捌いて、甘辛く煮て、アナゴ丼にして、自分で嬉しそうに食べてました。
    これもまた、思い出になるんですよね
    2011年01月08日 07:58
  • ヘロヘロ

    この寒い中、日本海とは大変ですね。
    私は6日に雪の中、篭坊アマゴ釣りセンターに初釣りに行ってきました。
    山を登っていくと、一面の銀世界!!
    スタッドレス買ってて良かったと思いました。
    昼過ぎに行ったのですが、中々活性が悪くて10匹も放流していただいたのに・・・1匹も釣れず。
    他の場所で居残りを3匹釣ったところで吹雪になり納竿。
    なかなか難しい釣りでした。
    2011年01月08日 20:36
  • カワセミ

    ヘロヘロさん

    今年に入って、寒さが強烈ですよね[E:coldsweats01]
    たぶん、日本海で釣りをするより、篭坊での釣りの方が厳しいと思います。
    その中でも、釣るヘロヘロさんは、やっぱり凄いですね[E:confident]
    2011年01月08日 22:35

この記事へのトラックバック