年末の慌しさの中、2015 カワセミロッドの作製は確実に進行して
『塗装』
しごき塗りも、問題なく完了して
乾燥させてから、2回目の塗装も完了!
前回作ったロッドは、カーボンにクリアー塗装だったので
今回はこの色
『マットブラック』
マットな感じが、良い感じで仕上がって、納得の塗装です
しごき塗りの注意点は、穴のサイズと引き抜くスピード
この2点をしっかりしてやると、失敗する事はありません。
塗装後のブランクを乾燥させて、次の工程に・・・
『組上』
リールシートにブランクをしっかりと取り付ける作業
アーバーの変わりに、タコ糸を巻いて、瞬間接着剤で固めてパイプ径をあわせて、2液のエポキシ接着剤を塗って、一気に差し込みます!
『完成』
この時にロッドエンドも一緒に接着して
輪ゴムで固定して、硬化を待ちます。
次の作業は、ガイドの取り付けですが、ここから先は来年の作業になります。
2015年に向けた、ロッド作製ですが、このロッドを使って
今年攻め切れなかったポイントを狙うつもりなので、今から待ち遠しいです。
年が明ければ、解禁まで残り僅か
夢の続きを掴むため、しっかりと確実な作業を続けます
皆様、良いお年をお過ごし下さい。