準 備

この前の日曜日は仕事があって、天気が良かったけど釣りには行けず
明日の釣りに思いを馳せて、自分用の鹿角ランディングネットを使えるように・・・
『準備』
P4230045.jpg
この前はJr用のネットリリーサーを作りましたが、今度は自分用を準備するために
シカゴスクリューネジを削る
ネジは真鍮で、削ることは時間も掛からず苦労もない。
要は使う皮の厚さに合わせて、長さをそろえるだけです。
『完成』
P4240049.jpg
長さの目安は挟む皮の厚さより、少し短めに削ること。
シカゴスクリューネジの調整が済むと、今度は・・・
『イメージ』
P4230046.jpg
使用する皮を狙いの幅に切って、クルクル回らな穴の位置を探して
位置が決まると、千枚通しで穴をあけて印を付ける
その位置に合わせて、ポンチで穴をあけて
『穴あけ』
P4230047.jpg
後はJrの時と同様に、スミスのサクラマス用ネットリリーサーの幅に合うように皮をカットしてから
『取付』
P4240050.jpg
とりあえず、こんな感じになりました。
Jr同様に、皮の耐久性を確認するための仕上げなので、見た目は重視しておりません...
ここまで出来れば、次にやることは・・・
『セット』
P4240051.jpg
自分用のベストに取付て見ました。
色合いもバランス良く完成したと思います
このネットをセットして、明日は釣り!! なんですが、天気予報は生憎の雨模様のようで・・・
それでも、行くことは行くんですけどね。
明日は何とか雨が上がって欲しい・・・そう願うのみです。
明日の釣りが良い釣りになりますように。