1月の雨、例年ならば雪が降ってもおかしくないタイミングだが今回も再び雨になる・・・
『霧中』

本日は朝から実家に行って、パソコンの代理設定等をしておりました。
帰ってくる頃から雨が降り、ワンコと山に行く頃には山頂付近は霧に包まれて・・・
雨は小降りで気温は雪になる程でないのは体で分かります。
小雨の山をワンコと散策して
『樹木』

冬に葉が落ちて見通しの効く山
何時もなら鹿が居るのに今日は何も発見できず・・・少し無線をワッチしてから山を下る。
山を下って、この前削った源流ナイフの手加工に手を付けて・・・
『金ヤスリ』

作業前にどんなヤスリがあるか確認して・・・
金ヤスリはそんなに使うことが無いので、確認して手持ちの金ヤスリで今回ナイフを作るのに足りないものは近所のホームセンターで購入するが、今回も3本購入しておきました。
そして、せっかくなのでハンドル部分を少し削ってみて
『手加工』

ハンドル部はディスクグラインダーを使用して、ある程度まで削り出していましたが、このR部分は手加工で削っては持って、削っては持ってを繰り返しながら削って行きます。
もちろん、ディスグラインダーで削ったラインは全て消えるまで削ります。
前回、ベルトサンダーとディスクグラインダーを使って作業していたので、手加工になると急に作業に時間が掛かります…
『スタート』

手加工での作業がスタートしました。
ここから先は時間が掛かる作業になりますが、せっかく作るナイフなので慌てず焦らず下手でも丁寧に作業を進めていきます。
自分の思った感じになるか?削る前にイメージをしっかりと頭とナイフにケガキたいと思います。
良いナイフになるように頑張ります。