大晦日

2020年も今日で終わります。
前夜からの雪で、我が家の廻りにも雪が積もり・・・
『大晦日』
PC318721 (2).jpg
朝からワンコがワクワクしていたので、何時もなら夕方に行く散歩を朝に行った。
山頂付近には、まだまだ雪が降っていて・・・
雪が降っても、雪好きワンコは元気に山を駆けて、
山を登るのでついていくのがやっとで、少しでも遅れると・・・
『視線』
PC318717 (2).jpg
リードが全部出たところで、早く来い!と視線が送られます…
そんな感じで山を登って 下って、帰りはJrに雪上走行の指導をしながら林道を下る
家に帰ると、リールのメンテナンスを実施する。
『オーバーホール』
PC290034 (2).jpg
今年の汚れは今年の内に・・・と言う訳でもないのですが、時間がとれるので
毎年この時期にリールのメンテナンスを実施します。
カルカッタシリーズは昔からバラシやすいので、スイスイと作業を実施して
お次は、バリウスもバラシていき
『オーバーホール②』
PC280029 (2).jpg
こちらも簡単にオーバーホールできます。
オーバーホールを実施した時には、全てのパーツを洗っていき
『洗浄』
PC280028 (2).jpg
洗浄はパーツクリーナーを100均で買ったケースに入れて、漬け込んでから
筆を使ってしっかりと洗って、最後は再びパーツクリーナーを吹いてから
しっかりと乾燥させて、バラシた逆の順にグリスを筆で薄く塗りながら組立てやると完成です。
この作業をリールの数だけ実施すれば・・・
『完成!』
PC290036 (2).jpg
全てのリールが綺麗になり、来年の解禁に向けた作業が一つ完了です。
これから、リールのハンドルノブを作る作業に入るのですが、新年に入ってからの作業になります。

2020年の渓流釣りは、出来る限りの良い釣りが出来たと思います。
2021年の渓流釣りがどんな釣りになるか?
良い釣りが出来るよう、出来る限りの準備を進めていきたいと思います。
2021年が良い年で、良い釣り出来ることを願います。

この記事へのコメント

  • 昨年も拝見させていただきました。
    今年の釣行も楽しみにしております。
    2021年01月02日 18:29
  • カワセミ

    ぺさん

    良い釣りが出来るように現在、模索中です。
    今年も よろしくお願いいたします。
    2021年01月02日 23:36