季節の変化を感じながら、渓流釣りを楽しんでいますが
今年もまた、この花が咲く時期がやって来ました。
『クリンソウ』

今回は綺麗なピンクのクリンソウが咲く流れを遡行します!
天候は昼から明日に掛けて崩れていくとの予報のため、早めに家を出て目的地を目指す。
目的地に到着し直ぐに支度を済めせて入渓した。
入渓し、流れにルアーを送ると反応が有り・・・
『HIT』

浅い瀬尻に通したルアーにアマゴが元気に反応してくれました。
気温も水温も上がっているのと、曇り空で反応が良いと思います
リリースすると直ぐに先を目指して遡行する
目指す先には、ピンク色のクリンソウがポツポツと現れて、ピンク色に誘われながら遡行となり
『水流』

水量は平水程度ですが、今後の雨でまた増水してくれると、魚が動くので
次来た時が楽しみな感じです。
そんなことを考えながら、遡行をしていると、またポイントが現れてくる
そこにルアーを送って、アクションを掛けると動く影があり、誘ってやると・・・
『アマゴ』

春色の綺麗なアマゴがHITしてくれました
ルアーへの反応は夏のようですが、それより少し春よりでアクションを掛けるスピードを試しながらの遡行です。
『気温』

曇空なので、この時期としては少し低めです
遡行するのは良い気温なのですが、風が強いので実際の気温より少し寒く感じました。
流れの中に居るアマゴは、そんなことは関係ないようで、良い反応をしてくれて
『バリウス』

脱渓前の最後のポイントでHITした綺麗で元気なアマゴです。
激しい流れの中でアクション掛けて喰わせたので、満足のHITになりました。
朱点のサイズと数が私好みのアマゴです。
写真を撮って、リリースしてから脱渓した。
今回の釣行、久々にRYOBI バリウスM200(改)を使用してみました。
何とか渓流ルアー仕様に向けた改造中ですが、スプールに取付けられてブレーキを
何とかしようと現在試行錯誤中です。
それが完了すると、本格稼働になるのですが、古いリールなので、慎重に作業を進めていきます。
次の釣りは天気に恵まれて、良い釣りになることを願いたいと思います。
□釣行日:2021年5月12日 □天 気:曇り □状 況:平水・気温18.6℃・水温10.0℃ □ロッド:kawasemiロッド2019 □リール:RYOBI バリウスM200(改)□ルアー: kawasemiミノー2021□ 釣果:アマゴ 16匹