今年はまだまだ寒い日続いております。
渓流解禁に向けた準備が進む中、気温と雪の影響が気になります
『降雪』

昨日は夜半から降り出した雪の影響で、家の周りにも雪が積もりました
雪が積もると、なぜかワクワクして車を走らせたくなるため山に向って
写真を撮っている時も氷点下で、キーンと冷えた空気が身に沁みます
解禁になると、積雪でも好き好んで山を登って釣りに入るのですが・・・
『流水』

山も手摺も凍る季節ですが、川は凍らないので釣りは出来ます。
実際に釣りに行くのは、もう少し先になりますが・・・
余りに寒い中を歩いていたので、お昼は温かい物が食べたくなって
『特製大盛』

和歌山県は井出商店の特性大盛り中華そばを食べに行く
美味しいのは言うまでもありませんが、大盛りでとても満足出来ました!
そして、本日は節分で 焼きに出したナイフの到着はまだですが、頼んでいた
渓流ロッドのブランクが届きました。
『ブランク』

とりあえず、2本購入しています。
このブランクを手に取って確かめてから、他のパーツの検討に入りますが
思っていたより、良さそうな硬さの物が届いたので、設定等も少し検討します。
それから・・・
『節分』

豆撒きをして、年の数だけ豆を食べる。
今年は何時まで寒さが続くか分かりませんが、早く春に向って欲しい所です
とは言っても お水取りまでは寒い日が続くので、気合を入れて渓流準備を進めます。
渓流ロッドの仕上げをどうするか? まだまだ検討課題がありますが、解禁までに
何とか仕上げるように頑張ります。