休日の朝、天気は悪くない、でも前日に降った纏まった雨と雪解の影響で河川は増水している。
こんな時は無理せず、解禁からの釣行で消耗品の補給を実施します
『補給』

消耗品は沢山あるのですが、ラインはネットでポチれば当日もしくは翌日に届く。
なので、自作するトリプルフックの作製を実施しました。
トリプルフックは買っても良いのですが、自分の思うサイズが無いのと
フッキングを考えると自作した方が良いのでは?とい感じているので自作しています。
『作製』

作るのは慣れると左程時間も掛からず、良いペースで作って行けます。
なので、音楽を聴きながら、手を動かして作業を続けて・・・
『完了』

とりあえず、これだけ作っておけば、3週間は持つと思います。
その後はリールの整備をしたり、ロッドの状況を確認したりして、お昼前に外出した。
『ランチ』

天気に誘われて、ドライブがてらエビフライを食べに行った。
頭から食べれるエビフライの3本セットを頂きました!
とても美味しいエビフライで、食後のコーヒーも頂き、お腹いっぱいで満足しました!!
その後は足を伸ばして・・・
『土筆』

河川敷を歩きながら、ワンコと一緒に春を探していると・・・
伸びきっていますが、土筆が斜面から顔を出していた。
ワンコと一緒に土筆を確認して、桜も見てみたかったのですが、写真後ろの桜はまだ咲いておらず...
ガッカリしながら家に帰ると
『開花』

庭の桜の蕾が開き出していました。
明日になると、良い感じに咲いていると思うので、これから日々観察を続けます。
桜が咲いたら、春本番になるので、渓魚の活性が上がるのですが、今年は残雪が多いので
本格釣行はもう少し先になるかもしれません。
次の休みは水量も落ち着いていそうなので、釣りに行けると思います
次の釣りが安全で楽しい釣りになることを願います。