気温が上昇し夏日になった秋の休日、もちろんルアー作製は進めています
それでも、良い天気に誘われて、ワンコと一緒に外出した
『秋晴れ』

朝の内にルアーを作っていたので、家を出たのはお昼からでしたが
どこに行っても人が多く、アフターコロナで久々の賑わいを感じました。
ワンコとのお出掛けにも良い気温になって来たのですが、今日は27℃と暑いです...
ジムニーで山を廻って、途中で散歩もして
『散歩』

夏だと暑さで歩きませんが、秋になると散歩の距離も増えて行きます。
渓流釣りが終わったので、連れ出す機会が増えていることもあるのですが
場所が変わると良く歩きます。
そして今回は、散歩の前に楽しみしていた新物を収穫に行っていました。
『新生姜』

新生姜が好きなので、植えていたのですが、そろそろ収穫時期かと思って
掘りだしに行ったのですが、想像していたより小さな新生姜ができていました。
植えただけで、途中は草抜きを数回しただけでは、愛情が足りなかったと思われます。
それでも、家に帰って奥様に甘酢で付けていただき、数日後に食べることを楽しみにしている...
それから、ルアー作製の方はと言うと・・・
『貼り合せ』

今回作る分の貼り合わせは全て完成しています。
作業は帰宅後で夕食の後からですが、コツコツと作業を進めていました。
ここまで作業が進むと、ここからはルアーを削り出す作業に移ります
『切出しナイフ』

形状を整える最初の作業は、ナイフを使って形を切出すところから始めます
この作業はカッターナイフでも問題無いのですが、切出しナイフを使用すると
刃が曲がらないので、綺麗に削れるのでこの作業は切出しナイフを使うことが多いです。
こちらの作業も慎重に丁寧な作業で進めて行くので、少し時間は掛かりますが、
今のところ良い感じで作業は進んでいるので、コツコツ進めて行きますよ!