大 寒

暖かく凄しやすい日々から急変し、再び厳しい寒波がやって来る
『大寒』
P1189354 (2).jpg
雪不足で休止していたスキー場にとっては待望の雪ですが、日常生活をするには
降らない方が良いと思います...
寒くなっても室内作業の渓流準備は確実に進んでいます。
私の渓流ベイトロッドは、コーティング作業も完了し一応完成しました。
トルザイトリングのチタンガイドを上から下まで使用し、スレッドを巻き
コーティングも完了しました。
『スパイラル』
P1180013 (2).jpg
ガイドの位置決めに時間を要しましたが、良い位置に配置できたと思います。
早速キャストしてみよう!と思うのですが、とりあえず、後1週間は大人しく
養生しておきます。
次のJr用のロッドもスレッド巻が終わり、コーティング作業に入っているので
順次完成していく予定です。
ロッドができると、次なる作業入りたくなり・・・
『LURE』
P1180014 (2).jpg
最終コーティングが完了してから、初詣まで寝かせていた2023年仕様の
渓流ミノーを使える状態にする作業に入ろうと思います。
ロッドとの相性を考えて作ったので、早く釣りに行きたいと思いますが
まず その前に作らないといけない物があるので・・・
『リップ』
P1180015 (2).jpg
流れの中をしっかりと泳がすために必要なリップを作るため、材料の選定と
形状の確認を行っています。
基盤リップも良いかもしれませんし、ポリカでも良いし・・・
悩み出すときりがありませんが、その悩みが楽しい時間に変わります。
リップの形状も新たな形状を試したいし・・・とりあえず試作から作って
TESTに入りたいと思いますが、もう少し先になるか?

慌てず焦らず良い物を作りたいと思います。解禁までにはあと少し時間がありますから。

この記事へのトラックバック