朝晩の冷え込みこそあるが、日中は気温が上がり夏日になる。
はっきりしない季節の中で、来期に向けてのルアー作製は進んでいる。
『秋晴』

ルアー作製は何時ものように、慌てず、焦らずで進めています。
ルアーを作って、夕方から行くワンコと散歩の時の空は綺麗な秋色に染まっている。
平日の作業時間は会社から帰宅して、夕食後の僅かな時間で進めています。
来期用の作るタイプと、その中の種類により、内部構造に変化を付けています。
『貼合』

貼合せまでで、ルアーの性能の殆どが決まるため、時間は掛かりますが、終わらない作業は無いので、丁寧に作業を進めて行き・・・
『整理』

ルアーの貼合せ部を綺麗にして、タイプ別に整理していきます。
ここまで来ると、後は考えていたルアーの形状に整えていく作業に入り・・・
『削り』

ルアーも形状は、バルサの浮力とウエイト位置を考慮しながら削り出していきます。
削り出しには、切出しナイフが使いやすいので、これからコツコツと形を整える作業に入ります。
ここから先も時間は掛かりますが、楽しい作業なので、楽しみながら頑張ります。
『紅葉』

それから、ワンコとの散歩で秋色に染まった紅葉を見つけて、進む季節を感じることができました。
なんだかんだ言っても、季節は確実に進むので、これから先も深まる秋を探します。
ルアー作製は確実に進みます。