1週間前の休日はTシャツでも暑い位でしたが、ここに来て、ようやく季節が追いついて一気に気温が下りました。
『パーツ』

来期に向けた渓流用のハンドメイドルアー作製は気温に関係なく、日々進捗させています。
ディピング作業に入り、これから使うパーツを作ったりと、ごそごそしています。
とりあえず、ボディー用のアルミにウロコ模様を入れたり、ボディーに合わせて切出したりと、帰宅に作業を進めています。
それから、ついでにルアー用の目を作ったりもしていて・・・
『ハンドメイド』

まだ作っている最中ですが、クリアーを半分入れた所で写真を撮りました。
今回作るルアーの数よりも多く作っているので、これまでの余りを使うだけでも今回のルアーは作れそうでしたが、なんとなく、作ってしまいます・・・
そして、午後からルアーに切り出したアルミを貼ってみました。
『アルミ』

ウロコ模様は小さめで作っていますが、サイズで大きさを変えたりもします。
こちらの作業も、作る数だけ作業が続くのですが、アルミ貼り作業はお気に入りの作業のため、気が付けが終わっています。
今晩、ディッピングを再度進めて、数日で顔のアルミを貼るので、また作らないといけません...
本日の作業が終わり、ワンコと一緒に散歩に行く。
『寒気』

寒気が入り気温は12℃で、例年よりも低めの気温の中をワンコと一緒にゆっくり歩いて、日が暮れる前に家に帰り着いた。
ハンドメイドルアー作製作業も、ようやく終わりが見えてきましたが、最後まで慌てず焦らず良いルアーになることを願いながら、作業を続けます。