今年最大の寒波がやって来ると、天気予報で報じられる。
暖冬と言われても、厳しい寒波はやって来るので、特に驚くことはない。
『寒波』

夕方にワンコと山に登ると、冷たい強風が時折吹きつけて、今夜から気温が下りそうな気がする。
日中は雪に向けた準備や、ルアー作製に次なるアイテムの準備を始めておりました。
年末が近い本日は、朝から散髪に行き、その後コストコにタイヤ交換に行く。
夏タイヤからスタッドレスタイヤに履き替えていたのですが、そのタイヤの交換です
『スタッドレス』

交換したのはYOKOHAMAのice GUARD SUV G75です。
このタイヤは以前も履いていて、不満が無いのでそのままリピートしました。
今回の交換の際、タイヤの空気圧に付いて説明があり、LTタイヤなので
空気圧は3.0になるとお聞きしました。
これまでは2.0だったのですが、今回は3.0でしばらく走ってみたいと思います。
コストコでは窒素ガスで充填してくれるので、減圧させるのは簡単ですから...
それから、ルアー作製の方ですが、リップのTESTはタイプ別に済ませており
合格したタイプから、リップ取付を進めています。
『進捗』

リップの取付には2液エポキシを使用しているので、温度管理をしながら硬化させます。
来期モデルはサーキッドボードを使ったリップにしました。
あと2タイプ、リップの設定確認を実施中ですので、それが決まって作業が終わると
全ての工程が終了すので、何とか、年内に完成する予定です。
それから、次なる作業のために・・・
『ロッド作製』

MATAGIさんのセール期間中に発注していた商品が届きました。
2023年用に作ったロッドはあるのですが、釣行時の気付きを基に新たな
ロッドを作ろうと思っています。
作るロッドのイメージから、構成パーツを集めているので、全て揃えば開始します!
とは言え、この作業は来年に入ってからになりますが・・・
解禁まで、まだまだワクワクは止まりません。