夕 立 2020年08月31日 源流ルアー釣行 夕立 尺ヤマメ 減水 蝦蟇蛙 8月最後の日曜日、入渓する流れを目指して山を駆ける何時もより早く到着した流れには、入渓者と思われる車がポツポツと駐車されており・・・なので更に高度を上げて、今回の入渓地点に到着した。『減水』入渓準備を済ませて、入った流れはもちろん減水しており…減水は初めから分かっていたので、気にすることなく遡行を開始する。今回は減水の流れをJrと2人で遡行します! 続きを読む
遠 雷 2020年08月23日 遠雷 源流ルアー釣行 岩魚 緑苔 朝から上昇していく気温を肌で感じながら目的地に向け車を走らせる。今回も天気予報では雨は降らないとの予報を受けて、源流を目指す『緑苔』目的地に到着し、準備を済ませて入渓した渓は、減水気味ではあるが緑の苔に包まれた美しい世界で・・・今回はJrと2人で苔生す渓を遡行します! 続きを読む
夏 空 2020年08月20日 夏空 源流ルアー釣行 岩魚 ヤマアカガエル 減水 お盆を過ぎても暑い夏はまだまだ続いています。どんなに暑くても釣りには行くのですが、本流でアユ釣りをされている方をみて、頑張ろうと気合を入れます。『夏空』前回の源流釣行がハードだったので、今回はマイルドな源流を攻める事にしたその流れに向かうために林道を走り抜けて、駐車地点に到着し準備を済ませて山を下る。今回は少し優しい源流をJrと2人で遡行します! 続きを読む
酷 暑 2020年08月17日 源流ルアー釣行 尺岩魚 酷暑 減水 五十鈴工業 キメラ520X お盆期間も終了して、山に向けて車を走らせる早めに出て目的地を目指すが、エアコンをつけないと汗が拭きだす・・・暑い…『酷暑』今回の流れは、良いサイズが出るけれど勾配がキツイので、この時期の遡行は不向きですそれでも、Jrの目標でもある尺岩魚を釣るために、勾配のある流れを選択する・・・今回は酷暑の中、高低差のある源流をJrと2人で遡行します! 続きを読む
夏 渓 2020年08月12日 夏渓 源流ルアー釣行 夏山女 ヤマメ 岩魚 遠雷 連日暑い日が続いております。目的の流れに向かう道路脇の温度計は朝から30℃を越えていて…目的地に到着して、入渓準備を済ませて流れに足を踏み入れる『夏渓』流れに入り高度を上げるため、しばらく遡行が続く登った先の釣りが始まる地点に到着した時には気温も下がっている。今回は夏の源流をJrと2人で遡行します! 続きを読む
立 秋 2020年08月09日 源流ルアー釣行 立秋 岩魚 落葉 ようやく暑さが本番を迎えていますが、暦では立秋を過ぎたというあれだけ降っていた雨も、上がると中々降ることもなく『立秋』暑さに負けず、山に入って流れを登ると季節の変化を確認出来て…今回はJrと2人で夏の源流を遡行します! 続きを読む
合 間 2020年07月23日 合間 梅雨 岩魚 増水 ガマガエル 長々と続く梅雨にも負けず、雨の合間を縫って釣りに向う。前夜に出発して、宿営地まで行く道のりは稲光と激しい雨で、その中を突き進み到着して翌朝、目が覚めると天気予報通りに雨も上がってた『合間』今回行く渓は、Jrが行くと決めた流れになり午後から天気は崩れるとの予報を基に、雨が降り出す前の渓をJrと2人で遡行します! 続きを読む
梅雨晴 2020年07月20日 梅雨晴 尺岩魚 源流ルアー釣行 増水 梅雨明けはまだまだ先と言うことですが、日曜日は晴れの予報になる。雨が降らないのであれば、行くところは源流で・・・『梅雨晴』前夜から宿営地に向い、宿営地から早朝に出発して着いた源流は水量は多いものの、やさしい光が届いて心地よい空気に包まれて今回はJrと2人で久々に晴れの源流を遡行します! 続きを読む
目 的 2020年06月25日 源流釣行 尺岩魚 夏空 梅雨の中休みが長らく続いて、本日もまた晴天に恵まれる晴天に恵まれると行くところは一つ『源流』源流域の水量も幾分落ち着いてきて流れの中のどのポイントを狙うか? 考えながらの釣行が続いていきます。今回は雨が降る出す前の源流にJrと2人で遡行します! 続きを読む
夏 至 2020年06月21日 夏至 日食 源流釣行 岩魚 晴天 本日も天気に恵まれて絶好の源流釣行日和になったそうなれば源流に行くのは当然で・・・『夏至』しかも本日は、1年で1番日の長い夏至で、その上に日食のスペシャルな日になりました。今回は夏至の源流をJrと2人で遡行します! 続きを読む
晴 間 2020年06月18日 源流釣行 岩魚 増水 深緑 晴間 蝦蟇蛙 梅雨入りして、これまでの減水も一気に水量が回復したそんな梅雨の中休みの晴間に行くのは、やっぱり源流で・・・『晴間』車を停めて、準備を済ませて登山道を通って入った源流は、夏らしい流れに変わっていて今回は、増水の源流をJrと2人で遡行します! 続きを読む
青 葉 2020年06月08日 源流釣行 岩魚 青葉 源流岩魚 久々に雨を気にすることのない天気になる。晴天と分かれば、行くところは決まっている『青葉』林道を駆け抜けて向かった先は・・・もちろん源流です。今回は晴天の源流をJrと2人で遡行します! 続きを読む
水無月 2020年06月04日 水無月 蝦蟇蛙 岩魚 減水 水無月、新たな月が始まる。外出自粛要請も解除され、移動範囲も大きくなり行きたかった場所にようやく行くことが出来た。新たな月の最初の釣行に向けて、車を目的地に向けて走らせる『水無月』林道を駆け抜けて、車を停めて入渓準備を済ませてから登山道を通って入渓地点に向かう入渓して廻りを確認すると、足元の苔の上に蝦蟇蛙が居て・・・今回は蝦蟇蛙の渓を単独で遡行します! 続きを読む
銀竜草 2020年05月28日 源流ルアー釣行 岩魚 ギンリュウソウ キノコ 源流 雨上がりの山に向けて車を走らせる。途中、自転車で登校する高校生の姿を見かけて、徐々に日常に戻りつつあることを感じた。目的地の渓流には相変わらず、私も含めて釣り人がポツポツと確認出来て・・・今回は源流釣行なので気にすることなく、林道を駆け抜けて支度を済ませて釣りに向かう『銀竜草』入渓するために登山道を下るが、その時に見つけた白く綺麗な色につられて足を止めるこれから顔を出す銀竜草(ギンリュウソウ)です。今回は銀竜草の出る源流をJrと2人で遡行します! 続きを読む
余 寒 2020年04月25日 余寒 小雪 岩魚 源流ルアー釣行 4月も中旬を過ぎて、暖かい日々が続いていたでもね、再び寒気が上空を覆い・・・『余寒』目的地に向かう途中の林道に入った辺りから、小雨から雪に変わり今回は雪降る流れをJrと2人で遡行します! 続きを読む